青森市でパイプ車庫の資材と基礎部分の鉄骨を回収しました

青森市での鉄くず回収前の状況。パイプ車庫解体で出た金属パイプを整理した様子

今回は、青森市内のお客様から「使わなくなったパイプ車庫を片付けたい」とのご依頼をいただきました。
解体後の現場には、パイプ車庫の骨組みとなる鉄パイプや金属フレーム、そして基礎部分に使われていた錆びた鉄骨が残っていました。
これらは通常の粗大ごみでは処分できず、そのまま放置されてしまうことも多い資材です。

当店では、こうした少量の鉄くずや金属資材の回収にも対応しています。
現場の安全を確認しながら、基礎の鉄骨を切断・撤去し、鉄パイプなどもすべて積み込みました。
作業後は、地面に残っていた部材や破片を清掃し、すっきりとした状態に整えました。

鉄くずや金属資材の量が軽トラック1台にも満たない場合でもOKです。
「少しだけ残っているから頼みにくい…」というお客様も、お気軽にご相談ください。
小さな回収でも、地域密着で丁寧に対応いたします。

青森市での鉄くず回収前の状況。パイプ車庫解体で出た金属パイプを整理した様子
鉄骨撤去前
青森市での鉄くず撤去後の作業完了現場。鉄骨や資材をすべて回収し、更地になった様子
鉄骨撤去後
青森市でのパイプ車庫解体に伴う鉄骨基礎の撤去前の様子。錆びた鉄パイプや杭が地面に残っている状態
パイプ車庫の基礎部分の鉄骨
青森市でのパイプ車庫解体・鉄くず撤去後の現場。鉄骨や杭をすべて取り除き、地面をきれいにした状態
基礎部分撤去後の写真(杭も全て抜きました!)